Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

CDTVサタデー(TBSテレビにて2020年7月4日放送)を視聴し、個人的に気になった曲やアーティストについて感想を書きます。

まずは、ヨルシカの紹介からいきます。

ヨルシカ「思想犯」(27位)

社会に溶け込めない若者が抱え続ける心の叫びを歌っているように感じました。

ヨルシカ「花に亡霊」(23位)

アニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」主題歌。
夏の記憶とその情景を重ねて淡く切なさが香るような曲。

そして、ALBUM EXPRESSでもヨルシカの「盗作」が紹介されました。

ヨルシカ「盗作」(「思想犯」・「花に亡霊」収録アルバム)

ヨルシカ

次はGReeeeNの「星影のエール」(22位)

NHK連続テレビ小説「エール」主題歌で、まさにタイトルどおりにGReeeeNらしい世界観で歌っています。

GReeeeN「星影のエール」

シングルのラストは、セカオワ。

SEKAI NO OWARI「umbrella」(5位)

「umbrella」はドラマ「竜の道 二つの顔の復讐者」の主題歌で、Fukaseさんの「自分はビニール傘のような存在だとずっと思っていた」という気持ちが表現されている曲です。

「umbrella」とともに収録されている「Dropout」も紹介します。

SEKAI NO OWARI「Dropout」

幻想的でありながらクールさを併せ持つ曲です。

最後に、ALBUM EXPRESSからおすすめの1作品をピックアップ。

SHE’Sの「Tragicomedy」収録曲から、アルバムのタイトルにもなっている「Tragicomedy」と「Letter」を紹介します。

SHE’Sは4人組の「ピアノロックバンド」です。

SHE’S「Tragicomedy」

出会った運命と相手を思う気持ちを、日常の世界で静かに歌ったような曲。

SHE’S「Letter」

普段、素直になれない気持ちを表現している、自分に宛てた手紙のような曲に感じました。

SHE’S「Tragicomedy」(「Tragicomedy」・「Letter」収録アルバム)

ヨルシカ・SHE’S・セカオワ・GReeeeNの楽曲は音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」でも聴くことができます。6,500万曲以上の曲が聴き放題で、30日間無料でお試しできます(無料期間中に解約した場合、料金は発生しません)。

なお、商品購入や動画配信サービスの支払い等、ネット決済の必需品であるクレジットカードをまだお持ちでない方におすすめなのは「楽天カード」。また2枚目以降のクレカにもおすすめです。
理由は①審査に通りやすい(カードを発行してもらいやすい)、②選べるデザインが豊富、③ポイントが貯まりやすい、④新規申込みで大量の楽天ポイントがもらえる、⑤海外旅行傷害保険付、そして⑥年会費永年無料です。
審査に通りやすく年会費無料のため最初の1枚に最適で、大量の楽天ポイントと海外旅行傷害保険もついているので、2枚目以降にも便利な楽天カードのお申込みは、下記バナーをクリックすると手続きに進めます。

スポンサーリンク