Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44
Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44
2021年3月27日(土)に読売テレビ・日本テレビ系にて放送された名探偵コナン「緋色の帰還(追求)」を視聴しました。
「緋色シリーズ」再放送の2作目。
なお、緋色シリーズは、「緋色の序章」・「緋色の追求」・「緋色の交錯」・「緋色の帰還」・「緋色の真相」ですので、今回はタイトルに少し修正が見られます。
この点も何か関係があるのか気になるところでした。
「緋色の帰還(追求)」のあらすじと感想
検証現場である職員室で、生徒の答案用紙をもとに推理が展開される。
そこには、日本とアメリカの採点方式の違いが関係する。
それに気づいたのは、安室透とコナンの二人。
そして、さらにその記載方法から、澁谷夏子を階段から突き落とした犯人を推理し特定する。
コナンはある事実を確認するため、安室に質問をするが想定外の返答があり慌てるが、落ち着いて対策を練り直す。
犯人特定後、夏子が入院する病院から彼女が危険な状態との連絡が入る。
ただちにジョディ、キャメル、コナン、そして安室は病院へ向かう。
ジョディ・コナンが先頭を切って夏子の病室に向かうと、そこには元気な様子の夏子がおり、コナンは罠であったことに気づく。
一方、キャメルは安室からの挑発を受けるが口を滑らせることはなく、キャメルのところへ戻ったジョディにそのことを報告する。
その報告内容の中で、口を滑らせてしまうキャメル。
それが示す意味は…。
安室はベルモットから聴いたある事実から、緋色シリーズの主軸となる結論に到達し、次回作へとつながっていく。
本作(追求)では、前作(序章)で張られた伏線が機能し、緋色シリーズのメインテーマが見え隠れする点が魅力。
また、緋色の帰還(追求)は、緋色シリーズの「緋色の追求」・「緋色の交錯」を合作した内容となっていました。
つまり、映画「緋色の弾丸」の公開スケジュールに合わせた再放送であり、この展開もリアルタイム感があって非常に楽しめます。
「緋色シリーズ」のほか、名探偵コナンを観るなら日本テレビ系列に強いHuluが作品数も多くおすすめで、2週間無料トライアルでお試し視聴できます(無料期間中に解約した場合、料金はかからないので安心です)。
観たいテレビ番組がないときに、huluで過去のコナン作品(放送後、一定期間経過の作品)をいつでも観られる楽しさは試してみる価値アリです(1話完結が多いので視聴しやすい点もグッド)。
「緋色シリーズ」は、単行本84巻・85巻に収録されています。
名探偵コナンの原作は、コミックシーモアで無料立読み(一部分)できます。
動画配信サービス・ネットショップ利用の必需品クレジットカードの選び方
名探偵コナンのテーマ曲
ところで、名探偵コナンといえば、OPとEDやその映像も魅力の一つ。
OPは倉木麻衣さんの「ZEROからハジメテ」。
EDは宮川愛李さんの「Reboot」で、「再起動」を意味しています。