Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

Warning: Undefined array key "main" in /home/xs189832/jupiters01.info/public_html/wp-content/plugins/kattene/plugin.php on line 44

「マツコの知らない世界」(TBSテレビにて2020年6月23日放送)に、DEENの池森秀一さんが出演していたので視聴しました。池森秀一さんはDEENのヴォーカルで、作詞作曲も担当しています。

番組のDEENの曲紹介では、「このまま君だけを奪い去りたい」と「瞳そらさないで」が流れていました。

「このまま君だけを奪い去りたい」(DEENのデビュー曲)

デビュー曲にして、DEENの代表曲です。

「瞳そらさないで」はポカリスエットのCMに起用されました。

CMでは、一色紗英さんとともに夏の爽快感を演出しています。曲全体を聴くと、その歌詞からCMとはまた違った面がみえてきます。

DEENは名曲ぞろいなのですが、もう1曲挙げるならば、「夢であるように」でしょうか。「夢であるように」はゲームの「テイルズ オブ デスティニー」のOPに採用されました。

そんなDEENの名曲が詰まったベストアルバム
「DEEN The Best FOREVER 〜Complete Singles +〜」

もちろん、音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」でも聴けます。同サービスは6,500万曲以上の曲が聴き放題で、30日間無料でお試しできます(無料期間中に解約した場合、料金は発生しません)。

さて、ここからはついに「蕎麦の世界」へ…。

池森秀一さんは、2018年7月にも「マツコの知らない世界」に出演し、恋愛ではなく蕎麦愛を熱く語ったことから、DEENよりむしろ「蕎麦の人」と呼ばれるようになり、蕎麦本も出版することになったので、本放送回ではマツコさんから「蕎麦森」というあだ名を頂戴しました。

蕎麦森は「蕎麦盛り」っぽくて語呂がいいですね…さすがマツコさん。

番組では、池森さんがおすすめする蕎麦屋さんや池森流のそばの作り方が紹介されていましたが、それは池森さんの著書に記されていることでしょう。
「DEEN池森秀一の365日そば三昧」

ここでは、池森さん推しの乾麺を紹介したいと思います。
ご本人は、「ただの蕎麦好きなのに蕎麦通と思われて不安だった」とのことで、「スーパーで買えるような乾麺」という観点でセレクトされているようです。

・「信州田舎そば小諸七兵衛」(長野県小諸)
池森さん曰く、3000回以上食べているが飽きず、「毎日ウマって思ってる」とのこと。ただひたすらこの小諸七兵衛を食べ続けたことで、蕎麦に詳しくなくても2018年に番組出演。そこから彼の人生は蕎麦森へと進化した原点にして「幸運の蕎麦」ともいえるでしょう。

次に、進化した池森さんが他の乾麺も食べることで(番組に出たことでいろいろ送られてきたので)ほかにもうまい蕎麦を発見したとのこと。
というわけで、池森セレクション「スーパーで買える最強乾麺ベスト3」。

3位 「裁ちそば」(奈良屋 福島県会津)
池森さん曰く、「おろしとの相性が最強」で「大根の辛みと合う麺」とのこと。

奈良屋 福島県会津

2位 「太兵衛そば」(永坂更科布屋太兵衛 東京都麻布)
池森さん曰く、「オシャレな洗練さが最強」で「軽井沢の別荘地に行くマダムが食べてそうな」感じらしいです。
「細打ちに仕上げた八割蕎麦で風味が抜群」で、「永坂更科は東京麻布で220年以上続く蕎麦の名店」です(番組テロップから引用)。

1位 「そばの極み 8割そば」(おびなた 長野県戸隠)
池森さん曰く、「蕎麦の甘みが最強」で「今までこの蕎麦に出会えなかったことが寂しくなった」とのこと。番組内で実食もされていて、マツコさんも「乾麺かどうかわかんない」、「うまい」と評価していました(池森さんも「蕎麦屋でしょ」と感想を添える)。
なお、長野県戸隠は日本三大蕎麦のひとつとされる蕎麦の名所で、おびなたは蕎麦の栽培から製麺まで戸隠の自社工場で行い生産しています(番組テロップから引用)。池森さんも実際に工場に行っていて、「工場も山の上のほうにあって空気から水から何から」違うとのことでした。

なお、番組内ではウド鈴木さんが池森さんにおすすめした蕎麦も紹介されていました。
・「天保そば」(酒井製麺所 山形県)
季節限定の品でなくなり次第終了の蕎麦。
池森さん曰く良い意味で「土っぽい」、マツコさん曰く「空気の良い田舎の蕎麦屋さんで食べる味」とのことで、これも番組内で実食されたので二人とも「うまい」と言って食べていました。
この蕎麦は「江戸時代に収穫された蕎麦の実が1998年に福島の旧家で発見、発芽に成功し170年の眠りから蘇った幻の蕎麦」とのことです(番組テロップから引用)。

DEENの音楽とともに、池森さんの蕎麦森としての活動にも期待が高まります。

なお、蕎麦はダイエットや美容の観点からもよいです。
つまり、蕎麦はたんぱく質が豊富な麺類で、しかも低GIで太りにくいです。
ただし、「つなぎ」に使われる小麦粉は太る要因となるので、10割蕎麦や8割蕎麦のようにつなぎの使用量が少ない蕎麦か、つなぎに小麦粉を使用していない蕎麦がダイエット的にはよいと思います。

スポンサーリンク