Season1から3と放送されてきた進撃の巨人も、いよいよThe Final Seasonへ・・・。

TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season PV

さて、進撃の巨人 The Final Seasonでは第8回となる第67話「凶弾」(NHK総合にて放送)を視聴しました。

第67話「凶弾」のストーリーと感想

敵国マーレの地において、世界との戦争を開始したエレンたち調査兵団。

マーレ側が所有する戦鎚の巨人、獣の巨人、車力の巨人、顎の巨人が調査兵団により倒される中、ついにライナーが鎧の巨人となって現れる。
ライナーとの決着は持ち越しとなり、エレンたちは飛行船に乗って退避する。

巨人化したエレンにより友人を失い町を破壊されたことで、かつてのエレンと同じ心境にガビはなる。
ファルコも同様であるが、エレンとライナーの話を聴いていることから、エレンの行為の理由も理解する。

そして、本作では調査兵団と世界との戦いが始まった理由、開始せざるを得なかった訳が明らかとなる。
あのシーズン3最終話「海の向こう側」以降、エレンに何があったのかが気になるところ。

本作では、エレンらとの同期がまた1人、命を落とすことになり、戦いが終末へと向かっていることを思い知る。

また、エレンと同じくグリシャ・イェーガーの血を引くジークが、不思議なかたちで並ぶこととなるが…。
この謎が何を意味するのか、次回作の展開が気になります。

オープニング楽曲(神聖かまってちゃん「僕の戦争」)やエンディング楽曲(安藤裕子「衝撃」)の映像では、エレンたちが登場しないことが話題になりました。

アニメ「進撃の巨人」全作を視聴できる動画配信サービス

アニメ進撃の巨人全作を視聴できる動画配信サービスは、U-NEXT
無料お試し期間も31日と長いので、その間に過去の放送回を復習して最新作を楽しめると思います(無料期間中に解約した場合、料金はかかりません)。



また、当初は進撃の巨人全作を視聴できるのはU-NEXTのみでしたが、現在はHulu(2週間無料)・アマゾンプライムビデオ(30日間無料)でもシーズン1からファイナルシーズンまで視聴できるようになりました(無料期間中に解約した場合、料金はかかりません)。

注意

本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の配信状況は上記バナーから各サイトをご確認ください。

なお、動画配信サービスの支払い等、ネット決済の必需品であるクレジットカードをまだお持ちでない方におすすめなのは「楽天カード」。また2枚目以降のクレカにもおすすめです。
理由は①審査に通りやすい(カードを発行してもらいやすい)、②選べるデザインが豊富、③ポイントが貯まりやすい、④新規申込みで大量の楽天ポイントがもらえる、⑤海外旅行傷害保険付、そして⑥年会費永年無料です。

楽天カードといえば楽天カードマンの印象が強いですが、デザインもファッショナブル
その一部を楽天クレジットカード公式サイトから引用して紹介します。

楽天カード FCバルセロナデザイン

楽天カード ディズニーデザイン

他の様々なデザインも下記バナーから公式サイトへ移動してチェックできます。

スポンサーリンク