「CDTVライブ!ライブ!」の2020年9月21日放送回を視聴しました。

今回は「秋のラブソングフェス」や「みんなが選んだラブソング4時間SP」として、秋を思わせるものから季節に縛られないラブソングまで、その紹介やライブがありました。

その中で、個人的に気になった曲やアーティストを紹介します。

平井 堅「瞳をとじて」
聴くと「セカチュー」の世界が蘇るラブソング

Superfly「愛をこめて花束を」
結婚式で流れると温かさが伝わる定番ラブソング

TEE「ベイビー・アイラブユー」
ライブで披露。サビが耳に残るラブソング

宇多田ヒカル「First Love」
ティーンネイジャーの感覚が舞い戻る切ないラブソング

Uru「あなたがいることで」
愛しい想いがじんわり染みるラブソング

MISIA「逢いたくていま」
MVの紅葉や和なテイストが秋らしくて綺麗
逢いたい気持ちが切なくも伸びやかに届くラブソング

Little Glee Monster「好きだ。」
ライブで披露!10代らしい真っすぐな感覚を歌ったラブソング

DISH「猫」
ライブでDISH登場。あいみょん作詞・作曲の世界観がじんわりのラブソング

サンボマスター「忘れないで 忘れないで」
ライブで熱唱といえば…サンボらしいラブソング

RADWIMPS「前前前世」
映画「君の名は。」の世界観にリンクしたラブソング

Rin音「snow jam」
冬にメロウなラップをRin音がライブでお届け。現代の若者らしいラブソング

ONE OK ROCK 「wherever you are」COVER by Uru
ワンオク公式チャンネルで見つけられなかったので、Uruさんのカバーを紹介

Perfume「ねぇ」
ライブでは、3人がダークパープルで同色ながらデザインの違う衣装で登場

最後に、音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」を紹介します。7,000万曲以上の曲が聴き放題で、30日間無料でお試しできます(無料期間中に解約した場合、料金は発生しません)。

なお、商品購入や音楽配信サービスの支払い等、ネット決済の必需品であるクレジットカードをまだお持ちでない方におすすめなのは「楽天カード」。また2枚目以降のクレカにもおすすめです。
理由は①審査に通りやすい(カードを発行してもらいやすい)、②選べるデザインが豊富、③ポイントが貯まりやすい、④新規申込みで大量の楽天ポイントがもらえる、⑤海外旅行傷害保険付、そして⑥年会費永年無料です。
審査に通りやすく年会費無料のため最初の1枚に最適で、大量の楽天ポイントと海外旅行傷害保険もついているので、2枚目以降にも便利な楽天カードのお申込みは、下記バナーをクリックすると手続きに進めます。

スポンサーリンク