ベストヒットUSAの2020年8月15日放送回(金曜深夜0時からスタート)を視聴しました。
ベストヒットUSAは、アメリカのミュージックシーンの紹介とランキングを融合させた番組で、パーソナリティを務める小林克也さんの含蓄のある解説も魅力。
番組内での洋楽紹介では、歌詞が和訳の字幕付で放送される点も親切でわかりやすい。
前半の「STAR OF THE WEEK」は、AC/DCの「What Do You Do For Money Honey」が紹介されました。
また、ハイム(HAIM)の「Don’t Wanna」も取り上げられました。
中盤のカウントダウンUSAではその週のベスト20を紹介。
その中で個人的に気になった曲をピックアップします。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)「Watermelon Sugar」(8位)
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)「Adore You」(6位)
ウィークエンド(The Weeknd)「Bliding Light」(1位)
3週連続で計6回目の1位。しかも一度首位を失ってからの復活。
後半の「タイムマシーン」では、昔に遡ってアーティストと曲が紹介されます。
今回はレッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)で「Immigrant Song」が紹介されました。
小林克也さんの解説と歌詞の和訳字幕付ビデオで、より深く洋楽を知りたい方はぜひ番組をご覧ください。
音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」は、洋楽・邦楽合わせて7,000万曲以上の曲が聴き放題で、30日間無料でお試しできます(無料期間中に解約した場合、料金は発生しません)。
なお、音楽配信サービスの支払い等、ネット決済の必需品であるクレジットカードをまだお持ちでない方におすすめなのは「楽天カード」。また2枚目以降のクレカにもおすすめです。
理由は①審査に通りやすい(カードを発行してもらいやすい)、②選べるデザインが豊富、③ポイントが貯まりやすい、④新規申込みで大量の楽天ポイントがもらえる、⑤海外旅行傷害保険付、そして⑥年会費永年無料です。
審査に通りやすく年会費無料のため最初の1枚に最適で、大量の楽天ポイントと海外旅行傷害保険もついているので、2枚目以降にも便利な楽天カードのお申込みは、下記バナーをクリックすると手続きに進めます。